加圧トレーニングの流れ

東京・神楽坂の加圧トレーニングジム-333GYM-
  • Home
    • コンセプト
    • 特長~6つのこだわり~
    • 会社概要
  • メニュー
    • 加圧トレーニング
    • プレミアムトレーニング
    • 体験トレーニング
    • 料金表
  • トレーナー紹介
  • お客様の声
  • お問合せ
  • ブログ

Step 1

体組成計で測定をします。

人の体調は日々変化します。トレーニング前には、その日の体調をヒアリングし体組成チェック、血圧測定を行います。今現在の自分の身体がどういう状態なのか確認できます。その状態をトレーナーもしっかり把握してトレーニングをスタートします。

Step 2

マンツーマンでトレーニングを行います!

加圧ベルトを巻いて、加圧・除圧をしながら準備運動をします。
まずは腕の付け根に巻いて、上半身のトレーニング!約15分。
気になるお腹や、二の腕の引き締め、肩こり解消も期待できます!
次に、ベルトを脚に巻きかえて、下半身のトレーニング!約20分。
主に脚やせや、ヒップアップ、ウエイトダウンを目的にした、筋トレを行います!
Picture

Step 3

トレーニング後はストレッチです。

加圧トレーニングを終えたあとは、ストレッチで体をほぐします。
収縮した筋肉を伸ばしてあげることで、可動域が増えケガ予防にもなり
疲労回復に効果があります。
Picture

Step 4

45分 終了

基本、はげしい動きはありません。低負荷でどなたでも出来る運動です。関節もしっかり動かし柔軟性も重視。お客様の要望と体力にあわせて1対1で行いますので安心していただけるパーソナルトレーニングです。
☆健康カウンセリング(月1回)
Picture
目標やご要望を確認していきます。ご要望内容と体組成の測定結果を合わせトレーニングメニューを決めていきます。生活リズムや食事スタイルも考慮しながら1人1人にあわせたオーダーメイドプランを立てます!トレーナーと目標を共有して取り組んでいきましょう!
体験レッスンはこちら >>

Access


333GYM 本社スタジオ

新宿区神楽坂6-8 文悠ビル4F
東京メトロ東西線 神楽坂駅 1出口より徒歩3分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 A3出口より徒歩5分

333GYM 第1スタジオ

新宿区細工町3-15 石黒ビル2F
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 A2出口より徒歩5分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 A1出口より徒歩3分

333GYM 3Bスタジオ

新宿区神楽坂6-8 文悠ビル中2F
東京メトロ東西線 神楽坂駅 1出口より徒歩3分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 A3出口より徒歩5分
HOME | 加圧トレーニング | プレミアムトレーニング | トレーナー紹介 | お客様の声 | 体験トレーニング | 料金 |ブログ 
アクセス| 特定商取引法に基づく表記| お問合せ
画像
営業時間:10:00~22:00(最終21:00)
  定休日:火曜日

『  360°美しい。』
 株式会社 前里光秀おしゃれデザイン


〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-8 文悠ビル4階​

0120-339-531
  • Home
    • コンセプト
    • 特長~6つのこだわり~
    • 会社概要
  • メニュー
    • 加圧トレーニング
    • プレミアムトレーニング
    • 体験トレーニング
    • 料金表
  • トレーナー紹介
  • お客様の声
  • お問合せ
  • ブログ