画像
東京・神楽坂の加圧トレーニングジム-333GYM-
  • Home
    • コンセプト
    • 特長~6つのこだわり~
    • 会社概要
  • メニュー
    • 加圧トレーニング
    • プレミアムトレーニング
    • 体験トレーニング
    • 料金表
  • トレーナー紹介
  • お客様の声
  • お問合せ
  • ブログ

『筋肉』と『呼吸』

7/1/2021

0 コメント

 

筋肉の性質を知っていますか?

333GYMでは『呼吸』をとても大事にしています。
トレーニングの初回でゲストの皆さんに必ずお伝えするのが、動きに合わせた呼吸のやり方です。
​そして、トレーニングの度に誘導しているのも呼吸です。
なぜ、それほど呼吸にこだわるのか?今日は、筋トレから見た『呼吸』についてお話します。
画像
画像
​筋肉の本来の性質は力を抜いている時は柔らかく、力を入れた時に硬くなります。
ですが、間違ったトレーニングを自己流で行ってしまうと、硬くてまるで重りのような 動きにくい筋肉を作り出します。 例えば、リラックスしているにも関わらず硬い筋肉の状態が常に続いていると、コリが強く、疲れやすい体質になります。また血流が 悪くなり、とても動きにくく、故障のリスクが高まります。
更に肩こりや腰痛、四十肩、体の歪みやお尻の垂れ下がりにも繋がります。この筋肉の収縮・緊張・癒着状態が痛みに変わります。これだと筋肉本来のパフォー マンスを発揮することは出来ません。
筋肉の質がいい人は、しなやかな「柔軟性のある筋肉」をしています。筋肉の伸び縮みを上手にコントロールできるからこそ、無駄のない美しく軽やかな動き が出来るのです。また疲労が残りにくく、いつでも 高いパフォーマンスを発揮できる体質になります。
   ↓↓↓
筋肉の質を高めるアイテム
そこで大事なのが『呼吸』です。
私たちは『吐く息』で筋肉や関節が柔らかくなり、『吸う息』で活力が上がります。
またある一定のリズム で『吐いて・吸って』を繰り返すと自律神経が整いやすくなります。    
呼吸をコントロールすることで、筋肉に意識が向きやすくなりバランスのとれた美しく筋肉を作り出すことが可能です。呼吸と連動したトレーニングこそが、333GYMが提案するトレーニングです!
呼吸と連動した筋トレ行うための『呼吸レッスン基本』♪
画像


​プログラム『カパラバティ』では、呼吸レッスンと筋トレを組み合わせた60分で構成しております。
0 コメント



メッセージを残してください。

    アーカイブ

    6 月 2022
    4 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

Access


333GYM 本社スタジオ

新宿区神楽坂6-8 文悠ビル4F
東京メトロ東西線 神楽坂駅 1出口より徒歩3分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 A3出口より徒歩5分

333GYM 第1スタジオ

新宿区細工町3-15 石黒ビル2F
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 A2出口より徒歩5分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 A1出口より徒歩3分

333GYM 3Bスタジオ

新宿区神楽坂6-8 文悠ビル中2F
東京メトロ東西線 神楽坂駅 1出口より徒歩3分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 A3出口より徒歩5分
HOME | 加圧トレーニング | プレミアムトレーニング | トレーナー紹介 | お客様の声 | 体験トレーニング | 料金 |ブログ 
アクセス| 特定商取引法に基づく表記| お問合せ
画像
営業時間:10:00~22:00(最終21:00)
  定休日:火曜日

『  360°美しい。』
 株式会社 前里光秀おしゃれデザイン


〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-8 文悠ビル4階​

0120-339-531
  • Home
    • コンセプト
    • 特長~6つのこだわり~
    • 会社概要
  • メニュー
    • 加圧トレーニング
    • プレミアムトレーニング
    • 体験トレーニング
    • 料金表
  • トレーナー紹介
  • お客様の声
  • お問合せ
  • ブログ